舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理する

階級も格差も噛み砕き、胃袋で掴め!

パン屋と農家と大学教授の3人によるコレクティブ「コモナーズ・キッチン」が、料理を作って、食べて、考える!

ベイクドビーンズ
フィッシュ&チップス
イングリッシュブレックファスト
マーマレード
ローストビーフ
キュウリのサンドウィッチ
…料理ごとに章立てされた12の食エッセイに、それぞれのレシピも収録。

まさに定番中の定番といえるイギリス料理の、歴史や文化的な背景を掘り下げながら、実際に作って食べてみることで、「階級」や「貧富の差」により分断された社会の現実を胃袋から思い知る!

◎ピーター・バラカンさん推薦
(ロンドン出身/ブロードキャスター)
- - -
自分のDNAの一部といえる典型的なイギリス料理にこんな背景があったとは!
食事が語る歴史、社会、階級…興味の尽きない話ばかりで、無知なぼくが少しだけ賢くなった気がします。
(オビ文より)
- - -

「誰が」「何を」「どこで」作り、「どのように」食べるのか。
食文化をとおして社会を知り、社会的背景を知ったうえで料理を食べれば、
これまで知らなかった「イギリス」の姿が見えてくる!

イギリス料理が不味いだなんて、もう言えなくなる!


[プロフィール]

コモナーズ・キッチン

パン屋と農家と大学教授の3名からなるコレクティヴ。料理を作って、食べて、考えることでイギリス社会の階級について理解を深め、あわよくばその分断を破壊する目論見で2020年秋、結成された。2021年から2022年を通じて毎月一度料理を作り、食べ、食が作り出す豊かだが同時に残酷な階級社会の有り様を、脳みそと同時に舌と胃袋で掴み取ろうと試みてきた。その経験をもとに、2022年12月から2023年11月までの1年間noteにて「Bake up Britain(イギリスを焼き上げろ)」を連載。毎月一つのイギリス料理を選び、そのレシピと歴史を通じて食と階級の関係を考える機会を提供してきた。3人それぞれ独自にイギリスとの関わりを持っていること、そして食べることをおろそかにする人間への不信感を共有していることだけで保たれているゆるいつながりである。

・小笠原博毅(おがさわら ひろき)
神戸大学国際文化学研究科教授。カルチュラル・スタディーズ。著書に『真実を語れ、そのまったき複雑性において──スチュアート・ホールの思考』など。

・ミシマショウジ
パン屋アミーンズオーヴン店主、黒パン文庫主宰、詩人。詩集に『パンの心臓』など。

・栢木清吾(かやのき せいご)
農家、翻訳家。訳書にパニコス・パナイー『フィッシュ・アンド・チップスの歴史──英国の食と移民』など。

書名
舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理する
著者
コモナーズ・キッチン
装幀・装画など
ブックデザイン:岩渕恵子(イワブチデザイン)
仕様
四六判 並製 (天地188mm x 左右128mm x 束幅17mm) / 232ページ / 280g
発行日
2024年10月10日
発売日
2024年10月03日
ISBN / Cコード
978-4-89815-595-0 / C0077
定価
1,980 (本体 1,800 円+税)
書籍
定価 1,980 (税込)
好評発売中

オンラインストアで購入 ストアによって取り扱いがない場合があります

Amazon
e-hon
HMV&BOOKS
Honya Club
紀伊國屋書店
楽天ブックス
セブンネット
TOWER RECORDS
TSUTAYA ONLINE
Yahoo! ショッピング
ヨドバシ・ドット・コム

Pick Up Books オススメ書籍 [ 12 ]